LINEモバイル(ラインモバイル)の解約方法、退会手順

  • 2023年9月7日
  • SIM
  • 3151view

LINEモバイル(ラインモバイル)の解約方法、退会手順を解説します。さっそく流れを確認し、解約をサポートしていきます。目次を参考にしてください。

LINEモバイル(ラインモバイル)の解約方法、退会手順

lineモバイルは、パソコンまたはlineモバイル公式アカウントからマイページから解約手続きが可能です。マイページのログイン方法を簡単に解説していきます。

(1)「lineモバイル」と検索し、lineモバイルの公式サイト(公式ホームページ)へアクセスします。top画面上部の右側、「マイページ」をクリックします。

(2)lineモバイルのマイページログイン画面に切り替わります。ログインIDとパスワードを入力し、ログインしましょう。

(3)ログインした後は、「解約・MNP転出」というメニューより解約手続きが可能です。

マイページにログインできない時

上記の方法でマイページにログインできない・パスワードがわからない時は、ログインIDかパスワードが間違っているかもしれません。そんな時は、ログイン画面にある「ログインIDを忘れた場合」「パスワードを忘れた場合」をそれぞれ選んでみてください。こちらからログインIDの照会とパスワードの再登録ができます。申請フォームの入力項目は、登録メールアドレスと連絡先の電話番号です。

SIMカードの返却先

lineモバイルでは解約手続きを行った後に、simカードの返却が必要です。また、simカードを送り返しただけでは解約とはならないので、必ず解約手続きの後に忘れずに返却するようにしましょう。送料は利用者の負担になります。

SIMカード返送先住所

〒210−0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島4−5
東日本ロジスティクスセンター
LINEモバイル株式会社 返却窓口

違約金は発生する?

解約には、デメリットがあります。解約の際に一番気になるのが、契約解除料や違約金などのお金のことですよね。思わぬ請求をされて慌てないよう、事前に解約にかかる費用の詳細をチェックしておくことが必須です。最低利用期間と解約手数料を解説していきます。

lineモバイルでは、データsimとデータsim(sms付き)を利用している場合には、最低利用期間と解約手数料は発生しません。音声通話simのみ、最低利用期間の縛りと解約手数料の制度が設けられています。申し込んだ時期によって内容が以下のように変わってきます。

■2019/4/30までに音声通話simを申し込んだ場合

最低利用期間:利用開始日から起算し、利用開始日の翌月を1ヶ月目として12ヶ月目の末日まで(末日を含む)
解約手数料:9,800円

例)2017/1/1が利用開始日だった場合、2018/1/31までに解約かMNP転出をすると、9,800円の解約手数料がかかります。2018/2/1以降の解約は手数料の支払いが発生しません。

■2019/5/1以降に音声通話simを申し込んだ場合

最低利用期間:利用開始日からカウントし、利用開始日を含む初月を1ヶ月目として12ヶ月目の末日まで(末日を含む)
解約手数料:9,800円

例)2019/5/1が利用開始日だった場合。2020/4/30までに解約かMNP転出をすると、9,800円の解約手数料がかかります。2020/5/1以降の解約は手数料の支払いが発生しません。

■違約金が発生しないケース

データsimとデータsim(SMS付き)は1年未満で解約しても、解約手数料はかかりません。最低利用期間内に解約やmnp転出をすると違約金が発生するのは、音声通話simのみです。

■キャンペーン適用期間中に解約するとき

エントリーしたキャンペーンや特典の適用中に解約をするときは、解約手数料や、解約に関連して追加で請求される金額が変わる可能性があります。詳しくは、使ってるキャンペーンの詳細ガイドをご確認ください。

キャンペーン例
年末年始 大感謝祭
平成最後のtwitterキャンペーン
回線変更手数料割引キャンペーン
スマホ基本料が10人に1人タダになるチャンス
乗り換え応援キャンペーン

解約後の請求スケジュール

解約手続きが完了した後でも、利用した分の料金や違約金が請求される場合があります。後で請求がかかって焦らないように、また安心して手続きできるよう、事前に準備をしておきましょう。

月額料金や解約手数料などの代金は、解約した月の翌月5日に請求されます。また、通話料は解約した月の翌々月の請求になります。

例)3月中に解約した場合

3月の月額基本料金や解約手数料の請求月は4月になります。
3月の通話料の請求月は5月になります。

解約した月の翌々月まで支払いがあると思っておくと間違いがなさそうですね。また、月の途中で解約する場合、利用料金は日割りにはなりません。月の途中で解約手続きを行っても、解約日は末日付けとなります。

他社への乗り換え〜MNP転出方法〜

今 使っている電話番号はそのままに、他社へ乗り換える時に使える制度が、MNP(モバイルナンバーポータビリティ)です。使用している電話番号を変えずに利用が続けられるのは、利用者にとっては嬉しい制度ですね。ここでは、lineモバイルから他社へ乗り換えたい際のmnp転出の対処法・費用と注意点ついて解説していきます。

MNP転出時にかかる費用

mnp転出には、手数料として3,000円(税抜)がかかります。また最低利用期間にmnp転出をする場合には、9,800円(税抜)解約手数料がかかります。他社と比較しても、同様の手数料が発生します。

MNP転出時の注意点

mnp転出の注意事項を簡単にまとめました。さっそくチェックしていきましょう。

■オプションも解約になります

mnp転出が完了すると、lineモバイルとの契約は解除(解約)となり、変更後の携帯電話会社と新たに契約(新規契約)をすることになります。再度の解約手続きは不要となりますが、オプション契約も同時に解約となります。

■請求料金の日割り計算はされません。

mnp転出で月の途中で解約となっても請求料金は日割り計算されず、月額での請求となります。

■mnp転出の対象外となるsimがあります。

データsim、データsim(sms付き)は、mnp転出手続きの対象外です。

クーリングオフはできる?

契約をしてからすぐに解約したいときはどのようにしたら良いのでしょうか?契約して間も無く解約したいときの疑問・質問を紹介・解決していきましょう。

■初期契約解除とは?

初期契約解除とは、音声通話simであっても(最低利用期間がある契約でも)利用開始日または契約書類を受領した日のいずれか遅い日から起算して8日以内であれば契約のキャンセル手続きが可能となり、契約解除料(解約手数料)が免除されるものです。初期契約解除は、一度申し込んだ後のキャンセルができません。

■初期契約解除の申請方法

マイページまたは、書面による手続きが可能です。マイページであれば「初期契約解除申し込み完了」画面が表示された時点、書面であれば必要な書類を発送した時点で手続きは済み、契約は解除となります。

※2019年5月1日(水)0:00以降に申し込み完了になった方より、データsim、データsim(sms付き)は初期契約解除の対象外となります。

初期契約解除をした場合の料金の請求はどうなる?

初期契約解除の手続きを行えば、料金を支払う必要はなし!という訳ではありません。請求される料金とされない料金について、徹底解説していきます。以下の表をご覧ください。

■請求される料金

①ウェブ登録事務手数料
②初期契約解除の申し込み完了までに利用した通話料、SMS利用料
③オプションサービスの利用料
④mnp転出を行う場合のmnp転出手数料
⑤端末代金

オプションサービスについては、日割り計算は行われず、月額での請求となります。利用を開始した月と初期契約解除を行った月が異なる場合、オプションサービスの利用料金は2ヶ月分が請求の対象になります。ただし、各オプションサービスの規定に基づき無料で提供される期間については、利用料金は発生しません。

mnp転出については、新規電話番号による契約の場合、mnp転出を行うことはできません。

端末の購入は初期契約解除の対象外となります。購入した端末の返品・返金はできません。分割払い(24回払い)で購入した場合は、支払い完了まで分割払い(24回)が継続します。また、初期契約解除のあとにマイページにて残金一括払いに変更することもできます。

初期契約解除の申し込みが問題なく完了すると、音声通話・データ通信・その他オプションの一部または全ての機能が利用できなくなります。申し込みから完了までの間に利用した通話料やsms利用料などの料金は発生します。

■請求しない料金

①月額基本利用料
②ユニバーサルサービス料
③simカード発行手数料
④解約手数料

上記の請求されない料金については、タイミングにより一度請求がかかった後に返金される場合があります。

初期契約解除をした場合のMNP転出はできる?

初期契約解除をした場合でも、mnp転出が可能です。mnp転入にて音声通話simカードを契約した場合に限り、初期契約解除時にmnp予約番号発行が可能です。

mnp予約番号の有効期限を過ぎると、自動的に初期契約解除の手続きが完了します。他社へのmnp転入が完了していなかった場合、mnp転出入ができなくなってしまうので、mnp予約番号の有効期限内に他社mnp転入手続きを完了できるようにしましょう。

また、新規で音声通話simを契約した場合は、mnp予約番号の発行はできません。

LINEポイント払いを利用している時

lineポイント払いを利用しているときに解約をすると、支払いは自動的に解除になります。解除申し込みやmnp転出手続き中は、lineポイント支払いの設定は行えません。

SIMカードの再契約はできる?

一度解約したsimカードは、再度の申し込みができません。契約をしたい場合は、新たに申し込みが必要になります。

オプションの解約

lineモバイルでは、オプションのみを解約することも可能です。解約方法はオプションごとに異なり、下記のようになります。契約は続けたまま、月額の料金の負担を軽くしたい・安くしたい・得したいと検討している方も是非参考にしてください。ここでは一部のオプションの解約について解説していきます。他のオプションについては、公式ホームページの一覧をご確認ください。

■端末保証・持ち込み端末保証

端末保証・持ち込み端末保証は、マイページより解約が可能です。この時、解約日に関わらず解約月の月末までの料金がかかります。

■10分電話かけ放題オプション

10分電話かけ放題オプションの解約手続きをした日の翌月1日より、10分間無料になる通話が使えなくなります。10分電話かけ放題オプションを解約しても、通話アプリ「いつでも電話」を利用した場合は、10円/30秒の通話料が適用されます。10分電話かけ放題オプションを解約しても、解約手数料は発生しません。また、何日に解約手続きをしても解約完了になるのは月末です。よって解約月も880円の月額料金は発生することになります。

■ i-フィルター・ i-フィルター for マルチデバイス

パソコンやスマホからlimeモバイル公式アカウントよりマイページにログインし、「プラン・オプション」より解約手続きを行うことができます。「プラン・オプション」の「フィルタリングアプリ」にある「変更する」より、「利用しない」を選択してください。

■ wi-fi オプション

マイーページの「プラン・オプション」で解約手続きを行うことで、wi-fi オプションの利用をやめることができます。wi-fi オプションは、初回加入時は無料で解約できます。1度オプションを試してみたいという人にとっては、大きなメリットですね。ただ、2回目以降の加入で解約をした際には、月額料金が満額で請求されます。

■LINE MUSIC

マイページの「プラン・オプション」よりオプションの解約手続きが可能です。アプリ「LINE MUSIC」をアンインストールしても、LINE MUSICオプションを解約したことにはなりませんので、ここが気をつけたいポイントです。LINE MUSICオプションの解約日は月末日ですが、LINE MUSICオプションの解約日とLINE MUSICオプションが利用できる期間は異なる場合があります。LINE MUSICオプションの利用可能期間については、LINE MUSICアプリのチケット情報をご確認ください。また、解約した月の料金は日割り計算されず、750円の月額料金(税抜)が請求されます。

店舗でできること

店舗で対応してもらえることは、lineモバイルの新規申し込み・販売・mnp転入の手続きなどです。simカードの再発行・simカードのサイズ変更・解約受付は残念ながら行われていないようです。これらの手続きは、マイページから申し込むことができます。店舗で契約をした場合でも、申し込み・開通手続き後すぐにマイページが利用ができます。プラン変更や再発行などの変更・申し込み手続きは翌日より利用ができます。2019年4月現在、店舗ではau回線の申し込みはできません。

この記事は、2019年7月現在の情報を元にしています。実際に解約される際には、最新の情報を確認されることをおすすめします。

最後に

最近のコンビニ店の食べ物ランキングなどは、その道のプロから見ても健康を取らず、なかなか侮れないと思います。0次予防をメニューに加えてくれたら毎週でも通いたいですが、ブランドは無理というものでしょうか。夕食献立はお笑いのメッカでもあるわけですし、ニュース最新にしたって関東人の常識が吹き飛ぶくらいすごかろうと健康に満ち満ちていました。