イオンモバイルの解約方法、退会手順を解説します。
さっそく確認していきましょう。
イオンモバイルの解約方法、退会手順
イオンモバイルの解約は、契約日即日お渡し店舗、またはイオンモバイルお客さまセンターで手続きが可能です。
web上での解約はできません。
この記事では、公式ホームページから確認できる最新の解約手続きの方法を紹介していきます。
(1)「イオンモバイル」と検索し、イオンモバイルの公式サイトへアクセスします。
top画面上部の右側、「サポート」にカーソルを合わせます。
(2)「サポート」の項目の中から「ご利用中の方」をクリックします。
(3)「サポート」画面にかわります。
「ご利用中の方」の項目の中から、「よくある質問」の「詳しくはこちら」をクリックします。
(4)「よくある質問」の画面にかわります。
「カテゴリーから探す」の項目の中から、「各種お手続きについて」をクリックします。
(5)「各種お手続きについて」のよくある質問の一覧が表示されます。
「解約関連」をクリックします。
(6)「解約関連」内のFAQの中から、「イオンモバイルの解約方法を教えてください」という質問を開きましょう。
(7)「イオンモバイルの解約方法を教えてください」という質問の回答画面が表示されます。
ここで、最新の情報が調べられます。
イオンモバイル解約手続きを電話でする場合
解約の手続きを電話でしたい場合は、下記の電話番号へ発信しましょう。
また、解約については契約者本人から電話をかけましょう。
イオンモバイルお客さまセンター
電話番号:0120−025−260
受付時間:10:30〜19:30(年中無休)
電話をかけた際、本人確認のため、名前・生年月日・住所・契約の携帯電話番号もしくは連絡先電話番号を求められます。
事前に準備しておくと受付がスムーズです。
あわせて、解約対象のICCID(nttドコモ回線の場合はアルファベット2文字と数字13桁、au回線の場合は数字19桁)も必要になります。
●ICCID(識別番号)の確認方法
ICCID(識別番号)はsimカードの裏面、またはsimカードが取り付けられていた台紙に記載があります。
また、契約完了後にイオンモバイルから届く「お申込み完了通知書」か、マイページからも確認ができます。
イオンモバイル解約手続きを店舗でする場合
解約手続きは、来店でも可能です。
ただ、どこの店舗でも良いというわけではなく、「契約即日お渡し店舗」へ、契約者本人が来店するようにしましょう。
この時も、本人確認として名前・生年月日・住所・契約の携帯電話番号もしくは連絡先電話番号が聞かれます。
解約対象のICCIDも準備しておきましょう。
ICCIDがわからない方は、上記の「ICCID(識別番号)の確認方法」をご覧ください。
来店の際は、本人確認書類が必要です。
本人確認書類は、氏名・生年月日・現住所が記載されている書類のことです。
例えば、運転免許証・日本国パスポート・在留カード・健康保険証です。
また、本人確認書類は「イオンモバイル契約申込書」の契約者情報に記入された情報と一致している必要があります。
コピーでの受付はできないので、原本を持参しましょう。
●契約即日お渡し店舗の検索方法
契約即日お渡し店舗は、公式サイトから検索できます。
「後日配送お渡し店舗」もありますので、間違えないように「契約即日お渡し店舗」を選択し、お近くの店舗を探してみてください。
以上が、イオンモバイルの電話・来店それぞれの解約の手順です。
イオンモバイル解約手続きの注意点とwebでの問い合わせ
電話での解約、来店での解約にかかわらず、毎月最終日は解約ができません。
翌月月初以降に手続きをしましょう。
少しでも早く、また安く解約したいという方は、前もってスケジュールを確認されることをおすすめします。
また、解約の受付自体は上記のカスタマーセンターか来店での対応のみになりますが、問い合わせはwebでも可能です。
webでの問い合わせは、公式サイトのオンラインフォームか、注文履歴より問い合わせができます。
オンラインフォームから質問を送信する場合は、「個人情報のお取扱いについて」を確認し、同意した後での送信となります。
イオンモバイル解約の違約金・手数料はかかる?
解約の際に気になるのが契約解除料・違約金・手数料がいくらになるのか、といったお金のことですよね。
安心して手続きできるよう、事前に確認しておきましょう。
簡単にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
イオンモバイルでは、解約の際の手数料は発生しません。
契約期間の縛りもないので、いつ解約しても手数料はかからず、解約は無料です。
よくあるような、2年の最低利用期間の自動更新月以外に解約すると解除料が発生する、というような条件がないので、その分は他社と比較してもお得と言えるでしょう。
イオンモバイルの月額料金は日割り計算される?
基本料金は、月の途中で解約する場合でも日割り計算は行われません。
オプション料金も、例えば留守番電話サービスの場合、解約まで4日程度かかり、留守番電話利用料は解約の申し込み月末まで満額での請求となります。
割り込み電話着信サービスも、同じように満額での請求となります。
イオンモバイル解約後、SIMカードが使えなくなるのはいつから?
イオンモバイルの解約手続きが完了次第、simカードは利用できなくなります。
ただ、音声通話は解約後でもしばらくの間、使える場合があります。
この期間に利用した場合は、解約後であっても通話料金が発生し、請求の対象になります。
イオンモバイル解約のキャンセルはできる?
イオンモバイルでは、一度申し込んだ解約のキャンセルはできかねます。
本当に解約して良いか、解約のデメリットを確認した後で申し込むようにしましょう。
また、一度解約したsimカードの再利用もできず、同じ電話番号が使えなくなることが注意点です。
イオンモバイルのMNP転出方法
MNP転出とは、電話番号を変えずに他社へ乗り換えられる制度です。
イオンモバイルから電話番号を変えずに他社へ乗り換えたい方には、おすすめのサービスです。
ぜひ活用してください。
MNP転出についてポイントごとに見ていきましょう。
イオンモバイルのmnp転出は、マイページか、上記のお客さまセンター(0120−025−260)で手続きが可能です。
マイページは、公式サイトよりアクセスし、登録したお客様IDとパスワードを入力することでログインができます。
mnp転出の申し込み後4〜5日程度で、イオンモバイルご契約者さま専用マイページで転出用のmnp予約番号が確認できます。
この予約番号を転入先へ伝えましょう。
他社へのmnp転入が完了した時に、イオンモバイルとの契約が解約となります。
別途解約の手続きは不要です。
イオンモバイルのMNP転出にかかる費用
mnp転出には、費用がかかります。
金額は、契約した時期によって異なります。
ただ、mnp転入した回線は、期間にかかわらず転出手数料は3,000円(税抜)となります。
詳細を以下にご案内していきましょう。
■2018年7月1日(日)以降に契約した回線をmnp転出する場合
mnp転入した回線を転出する場合:3,000円(税抜)
契約日より90日以内に転出する場合:15,000円(税抜)
契約日より91日以降に転出する場合:3,000円(税抜)
■2018年6月30日(土)までに契約した回線を2018年7月1日(日)以降にmnp転出する場合
mnp転入した回線を転出する場合:3,000円(税抜)
契約日より90日以内に転出する場合:8,000円(税抜)
契約日より91日以降に転出する場合:3,000円(税抜)
イオンモバイル契約途中でSIMカードの変更はできる?
イオンモバイルは、格安スマホ・格安simを提供するmvnoです。
イオンモバイルを契約中で、simカードのサイズを変更したい時には、解約ではなく契約内容変更を設定することで、手続きが可能です。
契約しているプランによって手続き方法が変わります。
simカード変更の疑問を解決していきましょう。
■simカード変更の手数料
simカードの変更には、手数料がかかります。
1枚につき3,000円(税抜)が翌月の基本料金の請求時に合算して請求されます。
simカードの種別が異なる場合の種類変更に伴う解約の場合も、いつ申込みをしても満額での料金の支払いが発生します。
<契約しているプランごとのsimカード変更の手続き方法>
■音声simカードの場合
音声simカードの場合は、契約即日お渡し店舗、またはイオンモバイルカスタマーセンターで変更が可能です。
申込みをしてから1週間から10日で、登録した住所に新しいsimカードが郵送されます。
その際現在使っている回線は、simカードが到着するまで一時的に利用ができなくなります。
また、契約時に登録した住所とは違う住所で受け取りたい場合は、あらかじめ、住所変更の手続きが必要です。
■データプラン(sns付き含む)場合
データプラン(sns付き含む)は、既存回線の解約後の新規契約となります。
そのため、電話番号は変更になります。
手続きは、契約即日お渡し店舗で受付が可能です、解約後の新規契約となりますが、基本料金が二重で発生することはないので、その点はご安心ください。
イオンスマホ安心パックなどのオプションも、引き続き利用ができます。
イオンモバイル 解約のポイントまとめ
イオンモバイルは、解約の際に違約金が発生しないことや、契約前にお試しサービスがあり、初めての人でも契約しやすく、わかりやすい契約内容が魅力的ですね。
最後に、簡単にイオンモバイルの特徴を簡単に紹介します。
■契約解除料は発生しません
イオンモバイルは、契約期間に縛りがなく、契約解除料がないことが特徴のmvnoです。
契約期間にかかわらず、NTTドコモ回線、au回線ともに、音声プラン(音声回線)を解約した場合でも、解約金は発生しません。
最新の機種への乗り換えや、もっと自分にあった機種へ変更したい時、自由に乗り換えが可能です。
■お試しサービスもあり
また、イオンモバイルには「無料貸し出しサービス」というものがあり、イオンモバイルの端末(イオンモバイルで取り扱う格安スマホ)・データ通信専用サービスを1週間(利用開始日を含む7日)お試しできるサービスがあります。
契約したくなった場合、貸し出したsimカードや端末はそのまま使い続けられませんので、一度返却したあと、新たに端末を購入し、契約をしましょう。
イオンモバイルで端末を購入しない場合は、イオンモバイルのsimカードで動作確認済みの通信端末を確認するため、動作確認端末一覧をご覧ください。
iphoneは動作確認済みです。
また、ソフトバンクで契約した携帯電話端末の利用はできません。
動作確認済み端末一覧に記載のない端末や、モバイルルーターの動作確認は取れていません。
■お得なキャンペーンを実施中
イオンモバイルでは、お得なキャンペーンを実施しています。
例えば、「イオンモバイル 3周年キャンペーン」は、25歳以下の方を対象に、値段はそのままで1GB増量し、3年間基本料金を1,380円/月とする内容です。
イオンモバイルの高速通信サービスに最低利用期間や解約金はありませんが、イオンモバイルを解約の時点で、分割支払い菌が残っている場合、支払いの完了まで継続して支払いが必要です。
また、人気のオプションを無料でお試しすることもできますが、無料期間中にオプションサービスを解約した時は、オプションの基本料金は発生しません。
この記事は、2019年3月時点の情報を元にしています。
実際にお手続きをされる際は、最新版の情報をご確認ください。
速度とコスパで選ぶなら断然Broad Wimax!
Broad Wimax(ブロードワイマックス) |
おすすめポイント |
BloadWimaxは当サイトでも一番人気のインターネット回線です。WiMAX史上最速の下り最大1.2Gbps、月間データ量上限なし、月額2726円~、速度とコスパを考えれば一番人気も納得のサービスです。 |